こんにちは。管理栄養士の村山です。
肝臓はとても働きものの臓器です!
そして、代謝に関わっているので、ダイエットにおいても肝臓を労わる食事をしたいですね。
今日は、肝臓の働きについて簡単にまとめてみました。
なぜ肝臓は、沈黙の臓器と言われているの?
肝臓の働きは、500種類とも言われています。
そのお仕事(役割)の多さもさることながら、かなり重要なお仕事を担ってくれています。
文句も言わずに、黙々とお仕事をしているけど、知らず知らずのうちに肝臓を傷めつけていた・・
もしかすと、そんな食事や生活をしているかもしれません!
自覚症状が出にくいのも肝臓の特徴です。
なので、沈黙の臓器とも呼ばれています。
ぜひ、肝臓の働きを知ることで、肝臓の負担を減らす食事や生活を送るヒントにしていただけたらと思います。
肝臓の働き・ベスト3!

①代謝
肝臓は、私たちが食べた物を身体に必要なカタチに変えて(合成して)います。
例えば、おにぎりを食べたら、おにぎりのままでは役に立ちません!
そのおにぎりは、私たちの身体にエネルギーとして、ちゃんと供給される必要があります。
つまり、食べた物を分解して合成(必要なカタチ)するプロセスの中で、肝臓は重要な役割を担っています。
もし、普段から食べ過ぎていると、それだけでも肝臓はヒィーヒィー悲鳴を上げてしまいます!
それだけではなく、その余ったエネルギーは、予備エネルギーの脂肪として肝臓に貯蔵されます。
この状態が脂肪肝です。
いわゆる、フォアグラ状態ですね・・。
そして、肝臓に脂肪が蓄積した状態が続くと、肝臓の機能も落ちてしまいます。
そうなると、代謝も落ちて、食べた物を有効活用できない身体になります。
ダイエットをお考えでしたら、肝臓を労わる食事の第一歩として暴飲暴食を減らしていきたいですね。
②解毒
肝臓は、化学処理工場と表現されることがあります。
それは、有害物質の処理をしているからです。
添加物、農薬、薬やアルコールなどの分解し、無毒化して排泄しています。
とくに、肝臓と言えばお酒!というだけあって、お酒の多飲には注意したいですね!
添加物や農薬は目に見えない分、完全に避けることは難しいです。
しかし、お酒に関しては、ご自身の意思やお考えによって減らすことが可能です。

ぜひ、お酒を飲む機会が多いのであれば、肝臓のためにも休肝日を設けてみましょう。
③胆汁の生成と分泌
胆汁って何て読むの?
読み方さえ分からない・・
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ちなみに、「たんじゅう」と読みます。
私は学生の時に、「たんじる」だと思っていました(苦笑)お恥ずかしい・・。
胆汁は、肝臓でコレステロールと胆汁酸から作られ、胆のうで蓄えられます。
胆のうに溜められている間に、水分が吸い取られることによって、胆汁は濃縮していきます。
そして、食べ物が十二指腸に入ってくると、出番です!
胆汁の役割の一つは、脂質の消化と吸収をお助けすることです。
なので、食べ物が入ってくると、胆汁は膵液と一緒に混ざって、十二指腸に流れ込み消化吸収のお手伝いをします。
そして、一通りお仕事が終わると、胆汁のほとんどは腸で再吸収されて再び肝臓へ戻っていきます。
つまり、胆汁の材料として再利用されるのです。
これを腸肝循環というのですが、すごく効率的だと思いませんか?
胆のうに溜めている間は胆汁が濃縮し、出番がきたら薄めて使い、なおかつ、お仕事が終わったら再吸収して、肝臓へお戻りになる!
この循環を知った時に、「何て効率的なんでしょう!」「人間の体ってすごいな~」と感動しました。
そして、もう一つ胆汁の働きで重要なのが、不必要なものを排泄してくれることです。
胆汁は、肝臓が頑張って無毒化した老廃物を、便と一緒に外に連れて行ってくれます。
つまり、肝臓が元気だと、老廃物の排出もスムーズに行えます。
それでは、今日のまとめです。
まとめ
今日は、肝臓の働きについて紹介しました。
●代謝
●解毒
●胆汁を作って分泌する
がベスト3でした。
肝臓に脂肪が蓄積されると、肝臓の機能が落ち、代謝も落ちてしまいます。
また、アルコールの処理も肝臓がしているので、週2回程休肝日が設けられると良いですね!
暴飲暴食を減らすことができると、それだけでも、肝臓を労わることができます。
それでは、今日もお読みいただき、ありがとうございました。
参加費無料|リバウンドしないための!ファスティングセミナー

お盆の連休を活用して、リセットファスティングセミナーに参加してみませんか?
☑ファスティングに興味はあるけど、正しいやり方が分からない・・
☑短期間で綺麗に痩せたい!
☑身体も心も頭もスッキリ・リセットしたい!
そんなあなたへ。
ファスティングでリバウンドしないための!リセットファスティング講座のご案内 です。
講座の詳細とお申込みはこちらをご覧ください。
【無料プレゼント企画】ファスティング初心者さんへ
たった8日間で身体も心もスッキリ・リセットできる!
ファスティングガイドテキストを無料でプレゼントしています。
美しく痩せる『美ヤセ』を叶えて、新しい自分に生まれ変わる方法が書かれています。
コメントを残す