体重の恒常性について
人間には「恒常性」といって、「常に一定に保とう。保とう。」とする機能があります。
例えば、体温は約36℃に保たれていますね。
真夏の暑い40℃近いときでも、冬の寒い0℃近いときでも、常に体温は36℃を保とうとします。
この一定に保とうとする働きは、体温だけではなく、体重・血圧・血液中のホルモンなどもコントロールされています。
常に体重が60㎏の人は、60㎏にセットポイントがあるということになります。
そのため、ダイエットして仮に55㎏に痩せても、いつもの状態、60㎏に戻ろう。戻ろう!とします。
ここで大切なのは、55㎏をセットポイント=体に慣れさせることが必要です。
痩せたらダイエット成功♪ではなく、ちゃんと体に定着させてこそダイエット成功なのです。
リバウンドしないためにも、落とした体重を定着させることもダイエットの計画に入れましょうね。
昔の私のセットポイント62㎏!!!


リバウンドしにくい身体を手に入れるまでは、体重を落とすだけではなく、定着させる時間も必要ですよ!
イベント
↑詳細をご確認のうえ、お申込みください。
ご不明な点がございましたら、こちらまでお問合せくださいませ。
- 【メール】nature@sowelunagoya.com
ファスティングで失敗しないための7つのステップ(無料メルマガ)
- 管理栄養士がなんでファスティングなの?
- テレビの情報に流される時代は終わりました。
- 添加物に気を付けていても摂っていますよ。
- 食べるリスクを減らす方法
- 自己流ファスティングではなんだかなぁ~ファスティングってそんなものではありませんよ!
- 甘いものがやめられない?
- 脂肪燃焼とリバウンドの分かれ道を乗り越える心構え
是非、ファスティングの参考にしてくださいね♪
ご連絡・フォローはこちらから
FB・ブログ・メルマガで情報発信をしていきます(^^)/
-
-
- 【メール】nature@sowelunagoya.com
-
コメントを残す