人生初のプチ断食は、りんごダイエット(体験)
高校生のときにした2週間りんごダイエットをしました。
記憶に残っているのは、2週間、りんごと食パンとブラックコーヒーを口にしたことははっきり覚えています。
あと、サラダも食べていたような。
たぶんよく分からず、これなら痩せるだろーー!と、オリジナルのりんごダイエットだったんだと思います(笑)
それに、そもそも私、りんご嫌いです(笑)
健気に痩せたい一心で頑張った(汗)
そして、今思えば、これが私の人生初のプチ断食だったかと・・(^-^;
とにかく、あの時は空腹感が強くて、すごいストレスを感じるダイエットだったと思います。
高校生ってまだまだ食べ盛りですしね~。
決して、りんごがダメなわけではないですからね。
2週間りんごが主食っていうのが良くないのです!
りんごってどんな果物?
果物の甘さでもある炭水化物、ペクチンなどの食物繊維、カリウム、水分が多く含まれています。
りんごの酸味の成分でもあるりんご酸やクエン酸も含まれ、ポリフェノールの豊富です。

りんご1個約250g(中サイズ)の栄養価
- カロリー 153kcal
- 水分 208g
- 炭水化物 40.5g
- カリウム 300mg
- 食物繊維 4.8g
食物繊維の1日の目標量は、男性(18歳以上)で20g、女性(18歳以上)で18gと言われているので、りんごを3~4個食べていれば、食物繊維の数値的にはクリアできますね。
※日本食品表示成分表(七訂)より
他の果物との比較
りんご以外にで日常的にそれも安価に手に入るものと言えば、バナナ、みかん、キウイでしょうか。
この比較も出してみます。
りんご1個約250g(中サイズ)の栄養価
- カロリー 153kcal
- 水分 208g
- 炭水化物 40.5g
- カリウム 300mg
- 食物繊維 4.8g
バナナ1本約150g(中サイズ)の栄養価
- カロリー 129kcal
- 水分 113g
- 炭水化物 33.8g
- カリウム 540mg
- 食物繊維 1.7g

バナナは果物のなかでもカリウムが非常に多い果物です。
みかん1個約100g(中サイズ)の栄養価
- カロリー 46kcal
- 水分 86.9g
- 炭水化物 12.0g
- カリウム 150mg
- 食物繊維 1.0g

他の果物に比べて、カロリー、糖分が少ない果物です。
キウイ1個約100g(中サイズ)の栄養価
カロリー 53kcal
水分 84.7g
炭水化物 13.5g
カリウム 290mg
食物繊維 2.5g

りんごよりも食物繊維の量(100gあたり)は多く、ビタミンCも豊富ですし、たんぱく質を分解する酵素(お肉を柔らかくする)も含みます。
りんごダイエットで失敗した理由
りんごダイエットでは、すぐリバウンドしました。
今思えば、摂取カロリーは少ないので、痩せるのは当たり前です。
もちろん痩せてそのときは、喜んだのですが・・
りんごダイエットの後、すぐ元の食事に戻してしまえば、リバウンドして当然ですよね。
ファスティングでも、準備食・回復食がかなり重要です。
とくに、リバウンドは、回復期で何をどう食べるか?で決まります。
ミネラルファスティングが、断食期間のみだけではなく、準備食・回復食までがプログラムとして考えられていますね。
でも、私のりんごダイエットの経験はいい思い出です(^^)/
他にも色々したな~(笑)
また私のダイエット経験書きます。
限定15名グループファスティングを開催!
1月開催!!
お手軽にファスティングにチャレンジしたい方はLINE グループレッスン!
- リピーターの方は、別途お見積りします。
- 不定期ですが、年に3~4回募集します。
- グループレッスンの日程は、メルマガで先行案内していきます。
- グループレッスンをご希望の方はメルマガ登録へ
登録無料 メルマガ会員はこちら
メルマガ会員様限定の3つの特典
- 初回15分無料相談はメルマガ会員様のみ
- グループファスティングを優先的にご案内
- メルマガ会員様限定お得なキャンペーン情報
ファスティングで失敗しないための7つのステップ(無料メルマガ)
- 管理栄養士がなんでファスティングなの?
- テレビの情報に流される時代は終わりました。
- 添加物に気を付けていても摂っていますよ。
- 食べるリスクを減らす方法
- 自己流ファスティングではなんだかなぁ~ファスティングってそんなものではありませんよ!
- 甘いものがやめられない?
- 脂肪燃焼とリバウンドの分かれ道を乗り越える心構え
- 是非、ファスティングの参考にしてくださいね♪
管理栄養士がサポートする自宅ファスティングコースはこちら
ご連絡・フォローはこちらから
※フォロー大歓迎です。
FB・ブログ・メルマガで情報発信をしていきます(^^)/
【メール】nature@sowelunagoya.com
コメントを残す