食事の量を減らせば減らす程、痩せにくくなります。
あなたは、食事の量やカロリーを減らせば痩せる!キレイになる!と思い込んでいませんか?
実は、それは間違いです。
なぜかと言うと、食事の量やカロリーを減らし過ぎると
『ちょっと食べ過ぎただけですぐ太る』
『そんなに食べていないのに、なかなか痩せない』
それだけではなく、
『疲れやすい』
『イライラしやすい』
『元気がない』
といった体力・気力の低下、美容面での悩みを抱えることになります。

つまり、ダイエットをする時に、
絶対にやってはいけないことがあります!
それは、『食事の量を減らし過ぎる』ことです!!
もし、あなたが今まで自分が正しいと思っていた食習慣で思うように、体調・体重をコントロールができていないのであれば、
この【無料】食習慣セミナーで『食べ方を変える』だけでダイエットも体質改善も楽しくなる、その秘密を知ってください。
そして、普段は、食習慣の無料カウンセリングを行っているのですが、そのお客様からは喜びの声を頂いております。
お客様の声
・無料カウンセリングで決めた『あなただけのダイエット習慣』を続けただけで・・・

・無料相談の中だけでも知らなった情報やコツ、ポイントなどを知ることができました。
・普段の自分の食生活を見直せて、明日から気を付けるポイントが明確に分かりました
今回は、いつもは無料で行っている食習慣カウンセリングの内容をZOOMセミナーとして開催します。
こんな悩みを抱えていませんか?
✓そんなに食べていないのに痩せない
✓ちょっと食べ過ぎただけですぐ太る
✓すぐリバウンドしてしまう
✓運動しても痩せない
✓食欲にムラがある
✓体重の上下が激しい
✓気分にムラがある
✓体力・気力がない
✓イライラしやすい
✓やる気がしない
✓冷え性
✓むくみやすい
もし、これらに1つでも当てはまるのなら、是非、無料食習慣セミナーに参加していてくださいね。
ただし、これは『楽して痩せる』ためだけのものではありません!
もし、『楽をしたい』という欲求が強すぎると、『これだけすれば痩せる』『これを食べていれば健康になる』といった情報に翻弄されることになります。
本当に今の食事が自分に合っているのだろうか?そんな問いを投げかけながら、この食習慣セミナーに参加をいただきたいです。
そうすることで、普段の食事や生活を振り返ることができます。
私も普段、お客様をカウンセリングする時に、様々なワークをしながら、今の状態を再確認したり、ゴールを明確に共有しながらすすめていきます。
それは、私たちは、1日3食食事をします。
たった3食と感じるかもしれませんが、この積み重ねは大きく1年で1,000食を超えます。
一生では80,000食を超えると言われています。
つまり、何気ない普段の食への意識が、一生に渡り、今の自分を作っていくということです。
なので、『楽して痩せたい、健康でいたい』というよりかは、この食習慣や生活習慣だと『体も軽くて痩せやすい、ちょっと食べ過ぎたぐらいでは太らない♪』良い習慣だ!というものを見つけて欲しいのです。
反対に、こんな食生活や生活習慣をしていたら、『体重が減らないし、身体も重たい・・・、体調も気分もイマイチだ!』と悪習慣のループにも気づきながら、
セミナーが終わった後には、『明日からこんなことにチャレンジしてみよう』とモチベーションも上がっていることでしょう。

基礎以上、大切なものなんてない
世の中には山ほどダイエット方法、健康食品があります。
しかし、それらのものは流行り廃りがあり、ブームが過ぎれば忘れ去られてしまうものが多いです。
ほとんどの人が、自分に合う正しい食事法を知らないという現実が、そういった一時的な『見せかけの健康法』に頼っているのではないでしょうか?
私は、食事は基礎をないがしろにして、どうやって体調管理・ダイエットに成功するものかと思います。
そのため、この食習慣セミナーでお伝えすることは、食事の基礎となります。
なので、料理ができなくても、カロリー計算なんてできなくても大丈夫です。
難しいお話はしません。
誰もが、薄々は気付いている『この食生活が良くないんだろうな~、でも分かっちゃいるけど止められない』習慣を分かりやすくひも解いていきます。
このセミナーに参加するとこんな事が分かります
*今日明日からでも始められるダイエット習慣
*自分が痩せられなかった原因
*罪悪感のないおやつの食べ方
*お酒との賢い付き合い方
*自分に必要な目安カロリー
*自分の力で体調管理をする方法
*こんな風にメニューを組み立てると効率よくダイエットができる
今まで、ダイエットで失敗してきた方や情報に翻弄され疲れている方は、これらの事を知るだけでも価値があります。
参加費無料|ZOOMセミナーの開催日時
2日間行います。
9月26日(木)10:00~11:00
9月28日(土)20:00~21:00
ZOOMとは
ZOOMとは、テレビ電話・ビデオ電話でオンラインミーティングができる機能です。

パワーポイントの資料を画面共有できますので、セミナー資料を見ながら行っていけます。
ZOOMを始めて使う方でもご安心ください。
こちらから専用のURLをお送りしますので、ダウンロードしていただければ、自動でオンラインミーティングがスタートします。
ビデオはOFF(顔出しなし)でもOK
ZOOMは、テレビ電話の機能があるので、ビデオ機能をONにするとお互いに顔を見ながら利用ができます。
でも、もし顔出しをしたくない方は、この機能をOFFにして参加ください。
ということは、すっぴんでも、家着のままでも、相手にその姿を見られることはありません。
なので、参加する時はご自分で『ビデオがOFF』になっていることを確認してくださいね。
顔だしOKの方は、もちろん『ビデオON』で参加いただけると私もお顔を見てお話できるので嬉しいです。
お申込方法
申込みフォームからお申込みください。
今回は、参加費無料でZOOMセミナーを開催します。
実は、今年は、カルチャースクールの講座、提携先、監修先のセミナーが重なっており、自主開催のセミナーは今年が初となります。
つまり、定期的に行っているわけではないので、このチャンスを逃すとセミナーを受ける機会がいつになるかは分かりません。
ぜひ、この機会にご参加くださいね。
自己紹介
資格
管理栄養士
(社)分子整合医学美容食育協会 日進名東支部 支部長
プロフェッショナルファスティングマイスター(最上級資格)
毛髪ミネラル検査アドバイザー

こんにちは!管理栄養士の村山弘美です。
私は、現在フリーの管理栄養士として活動しております。
カルチャースクールの講師やトレーニングジムの監修等を務めながらも、一人一人の体質に合わせた個別サポートの「パーソナルファスティング」を指導しています。

私は今まで、管理栄養士として病院で栄養ケアマネジメントや外来の栄養指導に携わってきた経験があり、日々患者様をみているうちにこのような疑問を持つようになりました。
「医療は進歩し、健康情報も溢れているのに、なぜ病気で苦しむ人は減らないのだろうか・・」
小さなお子さんに目を向けるとアトピー、アレルギーが増えていることにも気づきました。
食のプロとして医療の世界で感じる疑問と矛盾は日に日に大きくなっていき、西洋医学や現代栄養学以外にも目を向けるようになりました。
特に20代後半は、マクロビや薬膳など新しい情報を得るために色々と勉強をしていくうちに、どんどん健康マニアに(笑)
しかし、そんな健康マニアの私が30歳の時、結婚と同時に婦人科疾患が見つかりました。
本来だったら落ち込むはずなのに、今まで蓄積してきた知識を活かし、まずは自分で出来ることをやってみよう!と前向きに思えたのです。
そして、今まで医療の世界で薬や治療の現実を見てきた私だからこそ、迷うことなく「まずは、薬や手術に頼りたくない」と決断することもできました。
それから、真っ先に行ったのがファスティングです。
今思えば、すがるような思いもあったかもしれません。
しかし、そんな私でも病気が見つかる前はファスティングに批判的で、一度も実践したことはなかったのです。
それは、「食べないなんて不健康」だとどこかで思っていたのでしょう。
管理栄養士は、「どうやって食べたら健康になれるか?」を常に考えています。
バランスよく食べるにはどうしたらいいのか?
いつも計算しています。
だから、マクロビも薬膳も常に「食べ方に興味」を持って勉強していました。
でも、自分の身に降りかかった時、何かに導かれるようにファスティングをしたのを覚えています。
飽食の時代にあえて食べないことで得られるものは多く、初めてファスティングをした時には「これだ!!」と衝撃を受けました。
それからすぐ初級・2級ファスティングマイスターの資格を取得し、支部まで立ち上げていました。
1回目のファスティングからわずか2カ月で支部まで立ち上げ活動を始め、自分の病気を契機に管理栄養士として独立することになりました。
そして、支部を立ち上げて5年が経ちますが、ファスティングサポートでリタイヤゼロの実績があり、ファスティングを成功に導くサポート体制を確立しています。
これも管理栄養士の知識やファスティングの方法だけではなく、個々の悩みに対して丁寧にサポートを行っているからです。
私が一人一人の悩みや問題に向き合うのは、「何をするために管理栄養士になってのだろう・・・?」と悶々としながら、それが分からず、ずっともがき苦しんできた経験からです。
テレビでは「〇〇が良い」と言えば、次の日にはスーパーから消えるような食の情報が溢れています。
そして、そのような食の情報からは個性が失われていると思います。
例えば、目・鼻・口と同じ物が付いていても顔は皆違います。
体の仕組みは同じでも、消化吸収には個人差があります。
Aさんに良い食事でもBさんに良いとは限らないのです。
管理栄養士として、一辺倒の食事指導では今一つ手ごたえを感じることができずにいました。
そして、私自身も病気が見つかる前までは管理栄養士でありながら、褒められるような食生活・生活習慣ではなかったのです。
「甘い物はダメですよ。」と言いながら、裏では食べ続けている・・・
そんな食生活だったので、体重も今より15㎏も多く身長154㎝で62㎏、常に食べることで自分をごまかす日々でした。

それがファスティングをきっかけに、体の中に溜めすぎる生活から余分な物を抜く生活に変えよう!!と。食べる事への執着より、削ぎ落すことの気持ち良さを体感しました。
だからこそ一人一人、一緒に体と心の健康を考え、自分で自分の体と心をコントロール、セルフケアできるようになることを目指して活動しています。
「自分の健康と幸せは、自分で築いて欲しい」
そして、多くの方の多様な悩みを解決し、好きなことを心から楽しめる夢のある世の中に変えていきたいと思います。
趣味は野尻湖での釣り、猫と遊ぶ事。

しっかり読書をして、美味しいものも食べ、しっかり寝るストレスフリーな生活を目指しています。

どうぞ、よろしくお願い致します。
それでは、当日ZOOMセミナーでお会いできるのを楽しみにしております。
お問い合わせ先

こんにちは。澁谷さんの紹介で連絡させてもらっています。
食事制限なしのダイエットに興味があります。
よろしくお願いします。
半田真弓様
初めまして、村山弘美です。
ご連絡いただきありがとうございます。
当日のZOOMセミナーのURL等のご案内は個人宛にさせていただきます。
よろしくお願い致します。