こんにちは!管理栄養士の村山弘美です。 油(あぶら)と脂(あぶら)の話は、よく講座やワークショップでもお話しています。 これは、暮らしの学校さんでほうろく屋さんと一緒に講座をした『油と脂』のお話会。 油と脂の違い・特徴を…
管理栄養士が解説|油と脂の違いを知っていますか?

こんにちは!管理栄養士の村山弘美です。 油(あぶら)と脂(あぶら)の話は、よく講座やワークショップでもお話しています。 これは、暮らしの学校さんでほうろく屋さんと一緒に講座をした『油と脂』のお話会。 油と脂の違い・特徴を…
こんにちは!管理栄養士の村山です。 いきなりですが、皆さん野菜を食べていますか? カウンセリングやセミナーでもお聞きすると多くの方が『野菜食べてます!』と自信を持って答えてくださいます。 きっと野菜を意識して食べてくださ…
こんにちは!管理栄養士の村山です。 先日、マイスターの方から主食について質問がありましたので、ブログにまとめてみました。 まず、『糖質制限』や『炭水化物制限』が流行り、ご飯が悪者のようになっているけど、 日々、カウンセリ…
こんにちは!管理栄養士の村山弘美です。 先日、私が提携しているパーソナルトレーニングジムのトレーナーさんと体重の減り方について話題になりました。 私がサポートする時は、体重を朝と晩の2回測ってもらっています。 これは、減…
先日、私が監修を務めているパーソナルストレッチトレーニングジムKOKACAREさんで、定例勉強会を行いました。 毎月1回2時間の勉強会。 コカケアさんでは、食習慣サポートの監修というカタチで関わらせていただいています。 …
こんにちは。管理栄養士の村山弘美です。 今日は、見た目年齢の若い人と老けている人の違いについて書きたいと思います。 私は30代後半なのですが、周りを見わたすとそろそろ見た目年齢の差が出てきたな~と感じています…。 では、…
こんにちは! 管理栄養士の村山弘美です。 お味噌を仕込んだのは、去年の9月頃だったかな? すっかり忘れていて・・・。 恐る恐る蓋を開けてみたら・・・。 白カビみたいなものが!!( ゚Д゚) 今まで味噌作りを…
安易な減量で体重を落としても、見事に、も・と・の体重に戻った経験はありませんか? せっかく痩せたのに、なぜ元の体重に戻ってしまうのでしょう? 管理栄養士がリバウンドについて解説します。 恒常性(ホメオスタシス)って何? …
野菜をバランスよく食べるためには、何に気をつけたらよいですか? とセミナーでもカウンセリングでも良く聞かれます。 厚生労働省は、野菜を350g食べましょう!と推奨していますが、350gトマトばかり食べていても偏っているわ…
あなたは、内臓脂肪と皮下脂肪どちらを落としたいですか? できたら両方とも落としたい! 両方とも必要以上にはいらないはずです! しかし、なかなか落とせないのが皮下脂肪ではないでしょうか? 今日は、内臓脂肪と皮下脂肪の特徴を…