いつもご愛顧いただきありがとうございます。 さて、令和元年10月1日の消費税法改正による消費税率の引き上げに伴い、 ファスティングマイスター検定料につきましても以下の通り改正となりましたのでお知らせ申し上げます。 なお、…
重要【消費税法改正に伴う価格変更のお知らせ】ファスティングマイスター検定

いつもご愛顧いただきありがとうございます。 さて、令和元年10月1日の消費税法改正による消費税率の引き上げに伴い、 ファスティングマイスター検定料につきましても以下の通り改正となりましたのでお知らせ申し上げます。 なお、…
こんにちは!管理栄養士の村山です。 いつも行くヨガスタジオに行ってきました。 すごい久々で・・・。 教室に入ると 存在感たっぷりのシンギングボウルが! ボウルの数は チャクラの数…
こんにちは!管理栄養士の村山です。 いきなりですが、皆さん野菜を食べていますか? カウンセリングやセミナーでもお聞きすると多くの方が『野菜食べてます!』と自信を持って答えてくださいます。 きっと野菜を意識して食べてくださ…
こんにちは!管理栄養士の村山弘美です。 最近は外食も続いて、料理をする時間が減っていました。 私は、時間に余裕がある時に『作り置き』をしています。 作り置きといっても、2日分ぐらいだけど(^-^; 今日は、私が普段作り置…
こんにちは!管理栄養士の村山です。 ファスティング後のリバウンドを心配される方も多いはず。 『どうせすぐ戻るんでしょ!?』と思っていませんか? 断食を安全に行うためには『準備食』が大事。 断食でリバウンドしないためには『…
こんにちは!管理栄養士の村山です。 ファスティングサポートしていると『準備食はとったほうが良いですか?』と質問をされることがあります。 もちろん!準備食はあったほうが良いです。 早速、なぜ準備食があったほうが良いのかを紹…
先日、私が監修を務めているパーソナルストレッチトレーニングジムKOKACAREさんで、定例勉強会を行いました。 毎月1回2時間の勉強会。 コカケアさんでは、食習慣サポートの監修というカタチで関わらせていただいています。 …
こんにちは。管理栄養士の村山弘美です。 今日は、ファスティング無料相談を受けてくださったお客様から感想をいただきましたのでご紹介します。 ファスティング経験・資格あり|学び直すためにまずは無料相談 ファスティングは今まで…
こんにちは! 管理栄養士の村山弘美です。 お味噌を仕込んだのは、去年の9月頃だったかな? すっかり忘れていて・・・。 恐る恐る蓋を開けてみたら・・・。 白カビみたいなものが!!( ゚Д゚) 今まで味噌作りを…
こんにちは!管理栄養士の村山弘美です。 今日からグループファスティングの第1班がスタートです(*^▽^*) 今回、参加者様にはボーナス特典を2つプレゼントしました。 1つ目:管理栄養士がすすめる断食力を高める食材15選 …