
こんにちは。管理栄養士の村山です。
☑ ファスティング明けの食事が分からない。
☑ 体重や体調が長続きしない。
☑ ファスティングをすると体力・気力が落ちてしまう・・。
そんな方へ。
【応用編】体と心が元気になる!ファスティング食習慣講座のご案内です。
【応用編】ファスティング食習慣講座とは?
ファスティングは短期間で劇的な変化をもたらし結果が出るため、ハマる方も多くいらっしゃいます!
しかし、ずっと食べずにいるわけにはいきません。
おのずと、日々の食生活にも意識が向き、今の食生活で大丈夫かな・・。と思うのは当然のことです。
何より、ファスティングで成果が出た方ほど、そのお気持ちは強い印象です。
それは、断食期間より準備食・回復食のほうが大事だと痛感しているからです。
つまり、ファスティング(断食)ですら、『食べる期間』の過ごし方が結果に直結しているのです。
しかし、ファスティングで成功した方ほど、食べないで解決しよう!とするせいか、
体力・気力が落ちて、何だか元気がなくなっちゃった・・。
知らない間にリバウンドしてしまった・・。
という方も多くいらっしゃいます。
ですが、食べることで代謝を上げる食習慣の基礎をしっかり押さえていれば、「食べたら太る」という不安は解消されます。
それどころか、ファスティングでスッキリ・リセットした体と心に活力も出てきます!
ということで、ファスティング食習慣講座では、
・断食と欠食の違いについて
・痩せやすい身体づくりについて
・ファスティングの食事と普段の食事の使い分けについて
・食習慣を継続させる方法について
など、基本的なことをしっかりお伝えします。
私の【応用編】ファスティング食習慣講座の特徴
私は、ファスティングに出会って6カ月で15㎏のダイエットに成功しました!

そして、ファスティングにハマり過ぎて・・
一時は、「食べ過ぎたらファスティングすればいいや~」という状態になっていました・・。
しかし、体重の変動が大きく、ファスティングで結果は出るけど、安定感に欠けていました。
「せっかくファスティングしたのに勿体ない・・!!」
そう思って、その頃、パーソナルジムでダイエット食習慣サポートのお仕事もしていたため、そのプログラムの一部をファスティング明けの食事に活かすことに!
それからは、体重の変動も落ち着き、ダイエットもとても楽になりました。
また、今まで、延べ2,800人以上の指導・サポートを通して、食生活全体のお手伝いもしてきました。
普段の食事にも取り組むことで、体重だけではなく、
・体調管理がしやすくなった
・気分の浮き沈みが減った
・仕事へのパフォーマンスも上がった
など体調面でも嬉しいお声をいただいています。
なので、ファスティングだけではなく、食習慣についてもお伝えしていきたいのです!
こんな方におすすめです!
・体重の増減が激しい
・体調が不安定
・たまに食欲が爆発する
・ファスティング明けの食事が分からない
・食生活も見直したいけど一歩踏み出せない
・オーガニックや添加物など食にこだわっているのにイマイチ体調が良くならない
・食事は制限するものだと思い込んでいる
・食べて痩せたい
・食事法に取り組んでも続かない
・無理のない食習慣からスタートしたい!
・食習慣を見直して元気になりたい!!
などなど。
一つでも当てはまる方は、ぜひ講座にご参加くださいね。
講座の内容
1 体内環境を整える食事・生活の基礎
ファスティングでスッキリ・リセットした後は、正しい食生活で更に元気な体と心を作り上げます!
その際に、食事の内容だけではなく、食事の時間や食べ方もポイントになります。
体内環境と整え、コンディションの良い状態を作るためには、自律神経を整える必要があります。
そして、自律神経は代謝にも関わっています。
そのため、食事・生活・働き方を整え、痩せやすく・コンディションの良い体づくりの基礎をお伝えします。
2 あなたの食生活・生活習慣をチェック
普段の食事と体調について、20項目を一緒に振り返ります!
そして、振り返りをすることで、あなたが何から取り組むと良いか知ることができます。
3 食習慣の取り組み方法
取り組む項目に合わせて、実際の取り組み方法をお伝えします。
今までの食習慣サポートを通して、実践可能な方法を何パターンもご用意しております。
その方法を分かりやすく、それなら明日からでもできるかも!と思っていただける内容をご紹介します。
4 食習慣を継続する心構え
食習慣を継続できないのは意思が弱いからではありません。
ただ単に、継続するための方法や心構えを知らないだけということが多々ございます。
そのため、「習慣化」しやすい環境と心構えについてお伝えします。
この講座にご参加いただくと!
・体重の正しい測り方がわかります。
・日々の体重変動に一喜一憂しなくなります。
・ファスティング明けの普段の食事のポイントがわかります。
・「食べないダイエット」を続けると太る理由がわかります。
・痩せるだけではなく元気になる生活習慣のポイントがわかります。
・意思が弱い人でも続けられる習慣化の方法を知ることができます。
・安心して食べることができます。
「食事に取り組むのは、なんだか難しそう・・」というのは、きっと我慢ばかりの食事法に目がいっているから!
食べることで代謝を上げる方法を知ることができれば、「食べて痩せる」ことも可能なのです。
ファスティングの体重や体調が長続きしない方や、「食べたら太る」と思い込んでいる方、これからファスティングを始めるから食習慣について知りたい方まで!
食習慣で体と心を安定させ、明るく軽やかな日常生活が送れるよう!次のステージを目指していきましょう。
講座の詳細について
●お支払い方法について
①銀行振込(ゆうちょ・三菱UFJ)
振り込み先は、お申込み時に別途ご案内致します。
恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担いただきますようお願い致します。
②クレジット決済
(VISA・MasterCard)
こちらもお申込みをいただきましたら、オンラインで専用の決済ページをご案内致します。


資格
管理栄養士
(社)分子整合医学美容食育協会 日進名東支部 支部長
プロフェッショナルファスティングマイスター(最上級資格)
毛髪ミネラル検査アドバイザー
自己紹介
延べ2,800人を指導・サポート(病院勤務時代含む) ファスティング初サポートからリタイヤゼロの実績 食・ファスティングから、ダイエット・体質改善・ コンディショニングを叶える専門家。
こんにちは!15㎏のダイエットに成功した管理栄養士の村山です。
私は、現在フリーの管理栄養士として活動しております。

カルチャースクールの講師やトレーニングジムの監修等を務めながらも、一人一人の体質に合わせた個別サポートの「パーソナルファスティング」を指導しています。
趣味は、猫と遊ぶこと

野尻湖でのバス釣りです。

しっかり読書をして、美味しいものも食べ、しっかり寝るストレスフリーな生活を目指しています。

講座のお申込みはこちらからご登録いただけます。
■キャンセルポリシー
お客様の都合でキャンセルされる場合は、開催1週間前までのキャンセルで講座代の20%、開催前日までは講座代50%を頂戴します。残りの金額(振込手数料差引額)を返金いたします。
開催当日のキャンセルは、キャンセル料100%頂戴します。
未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生します。
以上に同意の上、お申込みをお願いいたします。